成長の記録(10ヶ月)

生後10ヶ月が経ちました。

夜中は相変わらずの頻回授乳。21時から22時の間にネンネして、朝6時までに、7,8回は目を覚ます日々が続きます。あまりにカン虫が強いときは、小児鍼へ行くようにしてます。これで2,3日はマシになるので。

ネンネトレーニングをそろそろ初めてもいいかな~と思いつつ、なかなか決心が・・・。(過去に挫折している経験あり)泣かせるネントレはやりたくないので、どうにか泣かさないネントレで、克服できることを切に願う母。

離乳食は3回食にステップアップ。だんだん食べれるものも増えてきました。
心配していた、大豆、乳製品、小麦もクリアできたから、ほっと一安心。(でも牛乳はまだ。)
卵は小児科の先生に1歳過ぎてからと指導を受けているので、これもまだ。

要領悪しの母は、毎日3回すべてを手作りするのは苦手なので、1回はベビーフードを利用してしまうのでした。
すまぬな、ムスコよ。
でも母はBFの方が、案外パクパクおいしそうに食べちゃうってことを知ってしまったのだよ。トホホ。

あとは、一人でお座りもできないのに、そしてハイハイもしないのに、つかまり立ちに挑む僕チン。
立ったら最後、もう座れないのにね。助けてもらわない限り、すごい勢いのシリモチかゴッツンしかないよ?

体重 9585g
身長 75.5cm(縮んだ!)
胸囲 49.0cm
頭囲 47.0cm
歯 上下AB8本

もうすぐ、はじめてのクリスマスと、はじめてのお正月だね。



コメント

このブログの人気の投稿

成長の記録(兄6歳3ヶ月・妹2歳7ヶ月)

産まれたのだった。 Part2