成長の記録(1歳3ヶ月)

IMGP3064.jpg

1歳3ヶ月になりました。

毎日、元気に遊びまくる僕チン。パワーが有り余って、お散歩中に顔面を負傷。鼻に擦り傷とおでこにデッカイたんこぶを作りました。

そして今月の大きな成長といえば、なんといっても「断乳」!
ゴールデンウィークを利用して、トーチャンの協力のもと、ついに断乳に成功です。

そこそこ寝るようになるまで1週間以上かかったけど、夜中に泣いて起きる回数は確実に減少!
6時間ぐらいの連続睡眠も出来る日が、少しずつですが増えてきました。
夜中の寝かしつけも、おんぶからゴロンでネンネできるようになったり(おんぶの日もモチロンありますが。。。)、随分と楽になりました。
あとは朝の5時起きさえなくなれば、嬉しいな。


その他は、水ぼうそうの予防接種をした10日後に水ぼうそうを発症。
お医者さんでは、副反応ではなく予防接種前に感染していたのではと言われました。
予防接種のおかげで、かなり軽度でしたが、完治までには半月ほど要しました。

その他の成長
---------------------------------------------------------------------------------
いただきます、ごちそうさまをする。
ダメ!と怒ると、指でバッテンを作って「怒ったらダメ」とダメ返しをしてくる。
開けれる引出しはすべて開けて中身を出す。
ダイニングの椅子、オットマンにのぼって高いところのものも触りまくる。
財布が大好物。カードを全部だしてばらまくのがブーム。
犬、ハト、花、葉っぱが大好き。
シールをペッタンするのが好き。
茹でキャベツが大好き。
卵クリア!ついに全卵が食べれるように。
スプーンを使うのを嫌がる。掴み食べ専門。
コップで飲みたがる。
---------------------------------------------------------------------------------
などなど。

成長するにつれて、ゴンタ度もアップしてますが、健康一番。
ありがたや、ありがたや。




コメント

このブログの人気の投稿

お昼寝

授乳回数を減らすには「だし昆布」